訪問していただいありがとうございます。
7/12(土) 娘が受験候補である高校のオープンスクールに行ってきました。
母子ともに初オープンスクールです。
今回いったところは 幼稚園から大学まである有名私立学校です。
この日は、中等部、高等部のオープンスクールでした。
目次
受付
オープンスクールは9時からでした。
受け付けは8時40分からでした。到着したのは8時50分ごろ。
すでに長蛇の列で、説明会が始まるまでに受付できるかが不安でしたが、スムーズに進み、9時には会場に着席でき、始まるまで、吹奏楽部による演奏を楽しむこともできました。
中学受験を考えておられる親子の比率のほうが圧倒的に多かったようです。
学校説明会
学校説明会は、先生による学校の教育理念、概要、生徒会による普段の学校の一日を映像にして説明してくれていました。
中等部、高等部への内部進学が多いため、外部生もすぐに馴染んで学校生活を送れることにフォーカスして話されてた印象です。
受験についてのお話は今回はありませんでした。
配布資料には、卒業生の進学先一覧がありました。
やはり大学は内部進学がほとんどでした。

構内案内
生徒による学校内の案内ツアーがありました。
こちらの学校は14階まであり上から順に階段で降りて、主要な教室を説明してくれました。
とにかく施設内全てきれい。特におトイレ。おトイレの蓋は自動、手洗い自動、デパートのようでした。
本当に快適な環境だと感じました。
娘の感想
エレベーターで14階まで上がって、その後もしばらく浮遊感。
慣れるかもしれませんが、この体感はマイナスなようで、受験候補からは、外れたようです。



オープンスクールの後に、ランチして帰りました。
最後までお読みいただきありがとうございました。